版権、お店、安心、パートナー

TOP > 植物新品種保護の実務改訂2版 権利の取得と侵害 (現代産業選書) [ 村林隆一 ]

植物新品種保護の実務改訂2版 権利の取得と侵害 (現代産業選書) [ 村林隆一 ]

権利の取得と侵害 現代産業選書 村林隆一 松本好史 経済産業調査会BKSCPN_【biz2016】BKSCPN_【高額商品】 ショクブツ シンヒンシュ ホゴ ノ ジツム ムラバヤシ,リュウイチ マツモト,ヨシフミ 発行年月:2013年06月28日 ページ数:468p サイズ:単行本 ISBN:9784806529149 村林隆一(ムラバヤシリュウイチ) 弁護士法人関西法律特許事務所。

弁護士・弁理士。

1930年11月30日生。

1953年関西大学法学部法律学科卒業。

1955年弁護士登録。

1969年弁理士登録。

1983年特許庁工業所有権審議会委員。

1987年日本弁護士連合会無体財産権制度委員長。

元・大阪市立大学法学部講師、元・近畿大学法学部講師、元・近畿大学生物学科講師、元・吉備国際大学大学院知的財産学研究科教授。

日本工業所有権法学会会員(現職) 松本好史(マツモトヨシフミ) 弁護士法人三宅法律事務所。

弁護士・弁理士。

1983年東京大学法学部卒業。

1989年弁護士登録(大阪弁護士会)。

1997年弁理士登録。

2005年〜龍谷大学大学院・法務研究科客員教授。

2006年農林水産省「植物新品種の保護の強化及び活用の促進に関する検討会」委員。

2008年〜2009年日本知的財産仲裁センター関西支部支部長。

2010年〜大阪弁護士会知的財産委員会副委員長。

2012年〜2013年日本知的財産仲裁センター運営委員会委員長 伊原友己(イハラトモキ) 三木・伊原法律特許事務所。

弁護士・弁理士。

1984年京都産業大学法学部卒業。

1990年弁護士登録(京都弁護士会)。

1990年〜2000年京都産業大学・法学部非常勤講師。

1991年弁理士登録。

2002年〜2008年立命館大学大学院・法学研究科非常勤講師。

2003年〜2004年龍谷大学・法学部客員教授。

2004年関西大学・法学部非常勤講師。

2005年〜2007年龍谷大学大学院・法務研究科客員教授。

2005年〜2008年日本弁護士連合会・知的財産制度委員会委員 平野和宏(ヒラノカズヒロ) 平野和宏法律特許事務所。

弁護士・弁理士。

1985年同志社大学法学部法律学科卒業。

1991年弁護士登録。

1993年弁理士登録。

2002年〜2007年羽衣国際大学客員教授(知的所有権論)。

2004年〜同志社女子大学嘱託講師(知的財産権法)。

2004年〜大阪弁護士会知的財産委員会委員。

2008年〜大阪学院大学大学院法務研究科非常勤講師(知的財産法)。

2009年〜2013年日本弁護士連合会知的財産センター委員 中野睦子(ナカノムツコ) 特許業務法人三枝国際特許事務所。

弁理士副所長、化学バイオ部統括部長。

九州大学薬学部薬学科卒業。

九州大学薬学部修士課程修了。

1996年弁理士登録。

1999年〜2003年日本弁理士会バイオ委員会委員(2002年同副委員長)。

1999年〜2003年日本弁理士会バイオ委員会委員。

2011年日本弁理士会バイオ・ライフサイエンス委員会委員。

2007年〜島根大学客員教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 植物と知的財産権(知的財産権制度の概要/植物新品種の保護制度の概要 ほか)/第2章 植物新品種の種苗法による保護(植物新品種に関する権利取得手続/植物新品種に関する権利の内容ー育成者権 ほか)/第3章 植物新品種の特許法による保護(植物新品種に関する権利取得手続/植物新品種に関する権利の内容特許権 ほか)/第4章 制度の現状と改革の方向性ー権利行使の観点より(植物新品種の品種登録制度の問題点/水際措置の解説 ほか) 知的財産法、関税法に関する改正に伴う修正並びに、旧著上梓後の裁判例の追加などを行った、9年ぶりの改訂版。

本 ビジネス・経済・就職 産業 農業・畜産業

楽天で購入5,400円(税込み)

版権 関連ツイート